HaRuNeのイベント情報
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
3月に開催されるイベント一覧
-
02月28日(土) 〜 03月01日(日) 各日 10:00〜18:00
【ハルネ桜フェア】
ひなまつり・桜の季節をむかえる中、
中央通路にて桜を使用したスイーツを販売。
参加ショップ:菜の花ヴィレッジ、小田原種秀、焼き菓子屋CHINRIU場所 中央通路 備考 -
03月06日(金) 〜 03月08日(日) 各日 10:00〜18:00
【 木の温もりと文化にふれる特別イベント 小田原・箱根「木・技・匠」の祭典】
【木の温もりと文化にふれる特別イベント 小田原・箱根「木・技・匠」の祭典】を開催。
地元の職人さん達が出店する木工市や作品展示、体験コーナーなどもあります。
場所 ハルネ広場、うめまる広場 参加費 入場無料 主催者 小田原・箱根「木・技・匠」の祭典実行委員会 お問い合わせ 一般社団法人箱根物産連合会内 小田原・箱根「木・技・匠」の祭典実行委員会事務局 〒250-0055 神奈川県小田原市久野621 ℡:0465-32-5252 Fax:0465-32-5253 備考 -
03月13日(金) 〜 03月14日(土) 各日 10:30〜17:00
【ホワイトデーフェア】
中央通路にてホワイトデーフェアを開催。
参加予定店舗:メトロマルタ、小田原種秀場所 中央通路 備考 -
03月14日(土) 10:00〜16:00
【ようこそ!箱根ジオパーク!!】
平成24年9月に「日本ジオパーク」に認定された、
小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町からなる
「箱根ジオパーク」の魅力が感じられるイベントです。
特産品の販売や、体験イベント、クイズ大会等、
盛り沢山の内容になっています。
マスコットキャラクター「はこジ郎」も登場。場所 ハルネ広場 主催者 箱根ジオパーク推進協議会 お問い合わせ 事務局(箱根ジオパーク推進室内) 0460-85-9560 備考 -
03月21日(土) 10:00〜12:00
【小田原駅直魚市場】
小田原漁港で水揚げしたばかりの新鮮な地魚、
小田原名産のかまぼこや干物などの
水産加工品を販売。場所 うめまる広場 お問い合わせ ハルネ小田原 街かど案内所 0465-23-1150 備考 -
03月25日(水) 12:20〜12:40
【スプリング・コンサート ~昼のミニコンサート in ハルネ~】 軽やかなマリンバの音色を春風にのせて
市民演奏家などによる、お昼の小さな演奏会。
通常は小田原市役所内で行われていますが、
今回は特別編「スプリング・コンサート in ハルネ」として、
HaRuNe小田原で開催されます。
音楽の流れる憩いのひとときをお楽しみください。
3月25日は 軽やかなマリンバの音色を春風にのせて です。
場所 ハルネ広場 参加費 観覧無料 主催者 小田原市 文化政策課 文化政策係 お問い合わせ 小田原市 文化政策課 文化政策係 0465-33-1703 備考 -
03月26日(木) 12:20〜12:40
【スプリング・コンサート ~昼のミニコンサート in ハルネ~】 「大正琴の音」で綴る魅惑のメロディー
市民演奏家などによる、お昼の小さな演奏会。
通常は小田原市役所内で行われていますが、
今回は特別編「スプリング・コンサート in ハルネ」として、
HaRuNe小田原で開催されます。
音楽の流れる憩いのひとときをお楽しみください。
3月26日は 「大正琴の音」で綴る魅惑のメロディー です。場所 ハルネ広場 参加費 観覧無料 主催者 小田原市 文化政策課 文化政策係 お問い合わせ 小田原市 文化政策課 文化政策係 0465-33-1703 備考 -
03月28日(土) 〜 03月29日(日) 各日 10:30〜17:00
【春のお花見 行楽フェア】
28日と29日は春の行楽にぴったりな商品を取り揃えて特別販売を行います。
お出掛け前に是非お立ち寄り下さい。
参加ショップ:GENERAL FARM'S、最中工房 小田原種秀、
小田原かまぼこ本陣、とりげん
場所 ハルネ館内 備考 -
03月28日(土) 13:00〜15:00
【木製ロゴプレート取付ワークショップ】
HaRuNe小田原館内のベンチやテーブルなどに
小田原産の木材が使用されている事を示す
木製のロゴプレートを取り付けるワークショップ。
参加者の募集も(小学生対象/先着順)。場所 ハルネ広場、うめまる広場 主催者 おだわら森林・林業・木材産業再生協議会 お問い合わせ おだわら森林・林業・木材産業再生協議会(事務局 小田原市農政課内) 0465−33−1491 備考